MS法人設立ならMS法人設立専門の柏崎法務事務所へ

→MS法人セミナー 声入り

→MS法人セミナー 声入り

画像の説明


※webオンラインでの開催決定!!下記フォームよりお申込み下さい※

 対象

個人クリニック対象セミナー 

はじめて医療法人に興味を持った方向け
又は
MS法人と医療法人設立をいずれを設立した方がよいか悩まれている方
又は
MS法人も気になる方向け


 セミナー内容

セミナーの内容は 「MS法人設立が本当に必要か」「必要な場合の運用事例」
に絞った具体的な事例セミナー

MS法人との比較という切り口で医療法人のみならずMS法人の基礎・メリットを分かりやすく説明するセミナーでございます。

MS法人で失敗するケースは下記のケースでございます。
[check]【選択】そもそも法人を設立したほうが得なのか。
[check]【選択】MS法人・医療法人のどちらを設立したほうが得なのか。(税金面、事業承継面等)
[check]【順番】MS法人・医療法人をどちらを先に設立すべきか。いつどの順番で設立すべきか。
[check]【運営】MS法人の設立・運営・売却をどのようにすべきか。

特に、個人クリニックの方向けに、医療法人を設立したほうが得なのか、MS法人を設立したほうが得なのかそのような点も踏まえて解説予定です。

「いつ」「何を」「どのタイミングで」
「どの法人設立を」実行に移すべきか
これを間違えると数年損します。

■本セミナーの目次■

MS法人とは
MS法人の目的
MS法人のメリット
MS法人のデメリット
MS法人設立と活用 失敗の4パターン
クリニックの4形態とは

医療法人とMS法人の違い
・医療法人単体とすべき場合
・個人クリニック+MS法人とすべき場合
・医療法人+MS法人とすべき場合
・MS法人を設立すべき場合

設立しよう!どの法人を作るべき?
・各法人の共通点と相違点
・こんなケースは株式会社を作るべき
・こんなケースは合同会社を作るべき
・こんなケースは一般社団法人を作るべき

実際の相談事例(私の場合はどの法人を作るべき?)

MS法人設立の流れ・要件・費用
・MS法人の役員要件とMS法人特有の注意点
・MS法人の本店の場所とMS法人特有の注意点
・MS法人の事業目的とMS法人特有の注意点
・MS法人の資本金とMS法人特有の注意点

MS法人はいつ設立すべきか?

MS法人の運営タイプ
・設備提供型
・役務提供型
・その他
・どのように組み合わせて運営すべきか。

節税以外の目的
・人材確保
・訪問介護・訪問入浴介護
・本部機能

医療法人の報告義務※平成29年4月以降実施

MS法人の解散と売買について
・医療法人とMS法人の休眠解散
・MS法人解散のコスト
・MS法人休眠の際の小規模企業共済
・休眠解散せずにMS法人と医療法人を合併できるか
・MS法人ごと売却する?M&Aスキーム

■さらに具体的な内容としては下記もお話します。

●医療法人・MS法人の種類と基本概念
●個人クリニックとは違うMS法人・医療法人の経営方針決定の仕組み
●医療法人の社員は、従業員ではなくオーナー。その意味は?
●MS法人設立・医療法人設立までの流れとポイント
●院長先生のお金が返ってこない??医療法人の基金の意味と落とし穴。
●MS法人との比較でわかる医療法人の出資持ち分の意味
●MS法人・医療法人でできる業務、できない業務
●MS法人・医療法人は売却できるのか。誰がいくらで買うのか。
●MS法人・医療法人に向かない医療機関
●どのような場合医療法人ではなくMS法人設立すべき?
●クリニックのMS法人活用失敗事例
●医療法人化による資産形成対策、院長の手残りをトコトン増やす方法

さらに下記もお話いたします。
■MS法人で社債を発行して利息を受け取る
院長の給与は、最高税率55%、社債利息で受け取れば一律20%。
・ 給与と社債利息の税率のギャップで節税ができます。
・ 社債発行の資金を銀行から借り入れも可能です。
・ 税制改正に対応した独自の手法でご提案しています。

■不動産はMS法人に移行して節税する
4-1 クリニックの建物が自己所有の場合。
・ 建物の賃貸料をMS法人に支払うことで、院長の所得税を下げることができます。
・ 建物をMS法人所有にすることで、相続税対策になります。
・ 家賃収入を家族に給与で支払うことができます。
4-2 賃貸用アパート・マンション等を所有している場合。
・ 減価償却による節税が終わったら、MS法人へ移行して、院長の所得税を節税できます。
・ 売却時は売上課税のため、MS法人に損金を作ることで譲渡税対策ができます。
・ 家賃収入は家族に給与で支払うことができます。


よくある質問

個人クリニック対象セミナーと書かれていますが、すでにMS法人を所有している法人クリニックは対象外でしょうか?
 対象となりますので、ご参加頂いて問題ございません。

過去の医療法人セミナーはどのように開催していたか?

過去の医療法人セミナーはどのように開催していたか?実況中継風に記載しております。
→ 過去のセミナー経歴

画像の説明

専門家の選び方と当社の強み

 →専門家の選び方と選ばれる理由

日程があわない方へ。 無料のメール講座もございます。 

セミナーを受ける前にセミナー雰囲気の参考になります。

  → 無料のメール講座 http://mshoujin.com/index.php?go=PwmeNO


日程があわない方へ。通信学習用動画を有料提供中

秘匿性が高い情報が含まれているために大量に販売はできませんが、
本セミナーを収録した動画と本セミナー資料を毎月限定5人、79800円(税込)にて有料提供しております。
ご要望の方はフォームにて御連絡頂ければと存じます。銀行口座をお教え致しますので、お振込み確認、2か月視聴期限ありの動画視聴URL及び資料をメールにてご送付させて頂ければと存じます。

日程があわない方へ。セミナー個別放映+放映後1対1個別相談

通常開催時と同一時間帯(10時00分~15時30分)にてご希望の日程(平日に限る)録画したzoomセミナーを個別放映。放映後、質問頂いた事項をもとに個別に1対1で柏崎が回答。参加費は59800円(税込)にて対応しております。ご要望の方はフォームにて御連絡頂ければと存じます。銀行口座をお教え致しますので、お振込み確認後日程調整いたします。

セミナー詳細

【日 時】 2023年4月16日(日)
      午前10時00分から15時30分(延長有)

【会 場】 zoomでのオンライン開催

【対 象】 【先着限定20名】ドクター、奥様 限定

【費 用】  多くの院長先生のニーズを肌で知りたいため、当面は35000円

 さらに、以下早期申込割引
 開催4週間前までに申込 ⇒25000円
 開催2週間前までに申込 ⇒30000円

ご夫婦・ご家族同伴の場合 1名追加につき別途1名分の費用が必要となります。

※税理士、生命保険営業マン等院長先生とそのご親族以外の方がご参加の場合、1名につき98000円+税となります。(医院の顧問の方含む。)

※ただし、各種申込特典または申込用紙により上記より安い受講費用の場合には、安い受講費用が適用されるものとします。

セミナー参加方法

①セミナー申し込み
セミナー申し込みフォームから申し込みを行います。

②お振り込み案内
お申し込みいただいたお客様ご指定のメールアドレスに、セミナー日程の詳細とお振込先などを記載したメールをお送りいたします。(代金は後払いも可能です。)

③セミナー資料送付
事前に、お申し込みいただいたお客様宛にセミナー資料をお送りします。


当日の流れ

20220209_当日の流れ(汎用性のある) 完成版

このセミナーに参加すべきか迷われている方へ

院長先生の中には、このセミナーに参加を迷われている方も
いらっしゃいます。そのような先生のために先生の疑問も解決されるか
参加すべきか事前にご相談頂くことも可能です。

実際の参加者のアンケートによる感想

・MS法人の具体的な運用方法の概要が大分分かりました。
 ありがとうございました。 (奏の杜耳鼻咽喉科 千葉いびき・無呼吸クリニック様)

・MSの運用【MS代表の給与確保など】について知りたくてセミナー
 に参加しました。
 細かいことがわかりよかったです。(K歯科クリニック様)

・MS法人と医療法人、個人での活用方法【メリット、デメリット】
 が理解できました。(K.H様)

・MS法人の有効活用方法について、色んなスキームがあったので有益
 でした。(Uクリニック様)

お申込はこちら

下記リンク先のお申込フォームをご利用下さい。
「相談」欄に、セミナー参加希望とご記載下さい。
なお、御手数ですがクリニック名の記載をお願い致します。(同業者お断り)

【セミナー 申込又は問合せフォーム】

画像の説明


















powered by HAIK 7.3.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional